実テ&面談
2002年4月24日今日は実テでした。
私は3教科。国語、英語、地歴(日本史)。
まぁまぁかなぁ。・・・たぶん。
国語はそこそこできてるはず。数学は半分はできてるはず。日本史は・・・記号のところくらいは半分以上はあってるはず。という感じでした。
そして、テスト後、面談のために職員室へ・・・。ところが、担任の先生が外人の先生と話中。しかも、入り口には、茄子マッハ先生が・・・。しかし、何とか担任に気がついてもらい、面談。
進路のこといろいろ言われるのかなぁ。とおもいきや、なんと映画と写真のところで話が盛り上がり、さらに、私の頭の構造のことで話が盛り上がり、またさらに、私の去年の英Wの作文問題の話で盛り上がり、気がついたら、2時間半。しかも、同じクラスの子が、担任に用事があるようで、さっきからドアのところで待ってるし(担任からはドアが見えない位置)。テキトウに話をつけて(?)面談終了。
その後、入り口のところで待ってた子に、「先生に用事だよね?」って言ったら、「うん、面談」といわれてしまった。・・・オイ!担任今日は私以外面談は無かったんじゃないのか!!
しかも、その子が巻き込まれたケイタイ奪還計画に巻き込まれ、困ったことに。どうやら、実テ中に、ケイタイを没収された子が、返してくれない担任に腹を立て、面談で待っていた子に、先生をうまく連れ出してもらって、その隙にケイタイを奪い返してしまおうという計画だったらしい。
・・・なんという行動力だ。・・・しかし無謀だ。
私も、「どぉしよぉ」といわれてもどうしようもないので、やはりテキトウに話をつけて(?)帰宅したのでした。
私は3教科。国語、英語、地歴(日本史)。
まぁまぁかなぁ。・・・たぶん。
国語はそこそこできてるはず。数学は半分はできてるはず。日本史は・・・記号のところくらいは半分以上はあってるはず。という感じでした。
そして、テスト後、面談のために職員室へ・・・。ところが、担任の先生が外人の先生と話中。しかも、入り口には、茄子マッハ先生が・・・。しかし、何とか担任に気がついてもらい、面談。
進路のこといろいろ言われるのかなぁ。とおもいきや、なんと映画と写真のところで話が盛り上がり、さらに、私の頭の構造のことで話が盛り上がり、またさらに、私の去年の英Wの作文問題の話で盛り上がり、気がついたら、2時間半。しかも、同じクラスの子が、担任に用事があるようで、さっきからドアのところで待ってるし(担任からはドアが見えない位置)。テキトウに話をつけて(?)面談終了。
その後、入り口のところで待ってた子に、「先生に用事だよね?」って言ったら、「うん、面談」といわれてしまった。・・・オイ!担任今日は私以外面談は無かったんじゃないのか!!
しかも、その子が巻き込まれたケイタイ奪還計画に巻き込まれ、困ったことに。どうやら、実テ中に、ケイタイを没収された子が、返してくれない担任に腹を立て、面談で待っていた子に、先生をうまく連れ出してもらって、その隙にケイタイを奪い返してしまおうという計画だったらしい。
・・・なんという行動力だ。・・・しかし無謀だ。
私も、「どぉしよぉ」といわれてもどうしようもないので、やはりテキトウに話をつけて(?)帰宅したのでした。
コメント