マジ、キツイよ。
2003年4月14日あー・・・。またやってしまった。前回の教員ガイダンスに引き続いてまた説明会いけなかった。今回は資格取る用の講座みたいなのの説明会。
今回は知らなくて。
うー・・・。説明会聞いてなくても大丈夫かなぁ。受けれるかなぁ。・・・ってか、もう受けたくない!!そんな夜遅くまで勉強したくない!!
もーいっぱいいっぱい。でも、来年からはもっと忙しいから、今年中に受けなきゃいけない。
明日エクステンションセンターなるところへ聞きに行く。
そして、次の説明会は、絶対行く。次の説明会は、奨学金の説明会。
ってか、コレはいかなきゃダメだ!!
いかなきゃ殺されるぞ!!親に。
というわけで、今日は、教科書買った。
これで、全部のはず。
あとは、中国語の教室販売の教科書だけ。
明日は、2時間だけしか授業無くて、しかも2時間目と、4時間目のみ。お昼休みから、三時間目終わりまで、ボコっと穴があいてる。どうやって暇つぶししようか。困ったねこりゃ。
でも、エクステンションセンター行ったり、学生課行ったりしなきゃいけないし、まぁそのくらいの時間が空いてちょうどいいくらいかな。うん。
そういえば今日幼なじみにあった。あの子も同じ大学だったのね。
今回は知らなくて。
うー・・・。説明会聞いてなくても大丈夫かなぁ。受けれるかなぁ。・・・ってか、もう受けたくない!!そんな夜遅くまで勉強したくない!!
もーいっぱいいっぱい。でも、来年からはもっと忙しいから、今年中に受けなきゃいけない。
明日エクステンションセンターなるところへ聞きに行く。
そして、次の説明会は、絶対行く。次の説明会は、奨学金の説明会。
ってか、コレはいかなきゃダメだ!!
いかなきゃ殺されるぞ!!親に。
というわけで、今日は、教科書買った。
これで、全部のはず。
あとは、中国語の教室販売の教科書だけ。
明日は、2時間だけしか授業無くて、しかも2時間目と、4時間目のみ。お昼休みから、三時間目終わりまで、ボコっと穴があいてる。どうやって暇つぶししようか。困ったねこりゃ。
でも、エクステンションセンター行ったり、学生課行ったりしなきゃいけないし、まぁそのくらいの時間が空いてちょうどいいくらいかな。うん。
そういえば今日幼なじみにあった。あの子も同じ大学だったのね。
コメント