爆睡
2004年2月6日今日は、資格の授業。
今は、コンピュータ使った授業だから楽しい。
でも、コンピュータ室は暖かくて眠くなるんだよね。
時間的にもご飯食べ終わったあとだし。
で、ウトウト〜としてしまった。
楽しいけど、コンピュータ使う授業は3回だけ。
・・・もっとやればいいのに。コンピュータ系の資格だし。
今は、コンピュータ使った授業だから楽しい。
でも、コンピュータ室は暖かくて眠くなるんだよね。
時間的にもご飯食べ終わったあとだし。
で、ウトウト〜としてしまった。
楽しいけど、コンピュータ使う授業は3回だけ。
・・・もっとやればいいのに。コンピュータ系の資格だし。
フレ英メンバーで
2004年2月4日日本文化学科一年限定のフレッシュマン英語と言う授業があって、そのメンバーで、今日はボーリング大会&飲み会でした。
ボーリング大会はまぁそれなりに楽しくて、飲み会も楽しかった。
いつもはこういう飲み会って凹んでることとか切れてることが多いけど、今回は普通に楽しかったし。
帰りにカラオケ行こう!ってことになったけど、女の子はみんな帰っちゃって、一人になるのもいやだし、帰ってきた。
あー、カラオケ行きたかった!!
フレ英の授業は、授業自体は英会話がからそこまできつくないし、クラスの雰囲気も高校とか中学校とかそういう雰囲気で、なんとなくみんな仲良くて、楽しかった。
あー、もう二年からは無いんだよね。
そう思うと残念。
フレ英は初級って感じなのに、二年からの英会話の授業はいきなり上級英会話だからね。
またみんなで遊びたいなぁ。次は、カラオケっしょ!
ボーリング大会はまぁそれなりに楽しくて、飲み会も楽しかった。
いつもはこういう飲み会って凹んでることとか切れてることが多いけど、今回は普通に楽しかったし。
帰りにカラオケ行こう!ってことになったけど、女の子はみんな帰っちゃって、一人になるのもいやだし、帰ってきた。
あー、カラオケ行きたかった!!
フレ英の授業は、授業自体は英会話がからそこまできつくないし、クラスの雰囲気も高校とか中学校とかそういう雰囲気で、なんとなくみんな仲良くて、楽しかった。
あー、もう二年からは無いんだよね。
そう思うと残念。
フレ英は初級って感じなのに、二年からの英会話の授業はいきなり上級英会話だからね。
またみんなで遊びたいなぁ。次は、カラオケっしょ!
映画を見に行きました。
ハリウッド的殺人事件。
映画館めっちゃ小さくてねぇ。
ハリソンフォードと、ジョシュハートネットがでてるんですが、なんてかまぁ、へぇ・・・って感じの映画でした。
ってか、映画の雰囲気は若い人むけってか、そういう軽い感じの映画なのに、なぜか客私以外、結構お年をめされた方ばっかで。ちょっとびっくり。
なぜ?半落ちとか、ラストサムライとか、シービスケットとか、ミスティックリバーとか、もっといい映画はたくさんあるのに、あえてなぜこの映画を見るの?と疑問に思ったりして。私は半分意地で見てたんですけど。
でも、小さい劇場でたちみなしで見れるし、それなりにおもしろいし、いいのかもしれない。うん、そんなものなのかもしれない。
ハリウッド的殺人事件。
映画館めっちゃ小さくてねぇ。
ハリソンフォードと、ジョシュハートネットがでてるんですが、なんてかまぁ、へぇ・・・って感じの映画でした。
ってか、映画の雰囲気は若い人むけってか、そういう軽い感じの映画なのに、なぜか客私以外、結構お年をめされた方ばっかで。ちょっとびっくり。
なぜ?半落ちとか、ラストサムライとか、シービスケットとか、ミスティックリバーとか、もっといい映画はたくさんあるのに、あえてなぜこの映画を見るの?と疑問に思ったりして。私は半分意地で見てたんですけど。
でも、小さい劇場でたちみなしで見れるし、それなりにおもしろいし、いいのかもしれない。うん、そんなものなのかもしれない。
そういうあんたは
2004年1月31日まぁ、私も完全な日本語がしゃべれるとか思っていない。
むしろダメな日本語をしゃべってると思ってる。
残念ながらどれが正しい日本語なのかわかってないところもあるし。
今日、接客中にお客に「そんな日本語はないんですけどね。」とか言われた。一瞬きょとーん。
そのときは文句言っても仕方ないし、謝ったさ。
確かに言われたとおりに完全な日本語しゃべれてるわけじゃないしね。
でも、そういうあんたは日本語をほんとに正しく間違いなくしゃべってんの?ってだんだんムカついてきた。
ちゃんとしゃべれてるんだったら文句ないし。ごもっともだよ。
そういう風に嫌味言うんなら、あんたは完全な日本語しゃべりなよ。そうじゃなきゃ偉そうにいう資格ないよ。
って、思った。
まぁ私が完璧な日本語しゃべればいいんだけどね。日本人だし。
むしろダメな日本語をしゃべってると思ってる。
残念ながらどれが正しい日本語なのかわかってないところもあるし。
今日、接客中にお客に「そんな日本語はないんですけどね。」とか言われた。一瞬きょとーん。
そのときは文句言っても仕方ないし、謝ったさ。
確かに言われたとおりに完全な日本語しゃべれてるわけじゃないしね。
でも、そういうあんたは日本語をほんとに正しく間違いなくしゃべってんの?ってだんだんムカついてきた。
ちゃんとしゃべれてるんだったら文句ないし。ごもっともだよ。
そういう風に嫌味言うんなら、あんたは完全な日本語しゃべりなよ。そうじゃなきゃ偉そうにいう資格ないよ。
って、思った。
まぁ私が完璧な日本語しゃべればいいんだけどね。日本人だし。
コメントをみる |

エスカルゴ&鍋
2004年1月30日今日は、ついに食べに行きました。エスカルゴ。
サイゼリアで。
見た目はグロいです。黒くて。
友達のフナと一緒に、うぇーとかいってたんだけど、食べてみたら、おいしかった。おすすめです。エスカルゴ。
高いけどね。
だってさぁ、サイゼリアってミラノ風ドリアが300円くらいで食べれるのに、エスカルゴ680円だよ?ってか、680円でステーキが食べれるんだよ?クハァ。
でも、おいしいです。マジで。
で、そのあと資格の授業うけて、さらにそのあとドラで鍋でした。
それはそれでまぁ。おいしかったし、楽しかったです。
でも、キムチ鍋を食べるといつも胃が痛くなる。
サイゼリアで。
見た目はグロいです。黒くて。
友達のフナと一緒に、うぇーとかいってたんだけど、食べてみたら、おいしかった。おすすめです。エスカルゴ。
高いけどね。
だってさぁ、サイゼリアってミラノ風ドリアが300円くらいで食べれるのに、エスカルゴ680円だよ?ってか、680円でステーキが食べれるんだよ?クハァ。
でも、おいしいです。マジで。
で、そのあと資格の授業うけて、さらにそのあとドラで鍋でした。
それはそれでまぁ。おいしかったし、楽しかったです。
でも、キムチ鍋を食べるといつも胃が痛くなる。
テスト最終日
2004年1月29日ふう。終わった。
最後のテスト。ヌルキの英語。
・・・だまされた。ヌルキにだまされた。
もーぜんぜん勉強してない所ばっか出すな。ばかー(泣)
・・・ヌルキ、日本語訳は教科書からだって言ってたじゃん。
穴埋め問題だっていってたじゃん。
一文丸まるカッコ抜きしてあるのは、穴埋めって言わないんだよ。(私基準)
あーぼろぼろ。
でも、いい。おわったから。
ホントは終わってからN子と遊ぶ予定だったけど、インフルエンザで病院に運ばれたらしくて、違う人を呼び出して、名駅のスタバにいった。よぉやるわ。
最後のテスト。ヌルキの英語。
・・・だまされた。ヌルキにだまされた。
もーぜんぜん勉強してない所ばっか出すな。ばかー(泣)
・・・ヌルキ、日本語訳は教科書からだって言ってたじゃん。
穴埋め問題だっていってたじゃん。
一文丸まるカッコ抜きしてあるのは、穴埋めって言わないんだよ。(私基準)
あーぼろぼろ。
でも、いい。おわったから。
ホントは終わってからN子と遊ぶ予定だったけど、インフルエンザで病院に運ばれたらしくて、違う人を呼び出して、名駅のスタバにいった。よぉやるわ。
えんとろぴーっ!!
2004年1月23日エントロピーが増大すると、無秩序状態になる。
生物学の先生は最強に無秩序な授業をする。
話している内容も、黒板もエントロピー最強。
そこで、友達は先生のことをこう名づけた。
ミスターエントロピー。
そして、今日は、生物学のテスト。
持ち込み可なので安心していたら、テストの内容まで無秩序だった。
・・・最強ですね。はうー。
なめてかかった私が悪かった。許してくれ、ミスターエントロピー。
生物学の先生は最強に無秩序な授業をする。
話している内容も、黒板もエントロピー最強。
そこで、友達は先生のことをこう名づけた。
ミスターエントロピー。
そして、今日は、生物学のテスト。
持ち込み可なので安心していたら、テストの内容まで無秩序だった。
・・・最強ですね。はうー。
なめてかかった私が悪かった。許してくれ、ミスターエントロピー。
変わったの?
2004年1月22日今日は、恐怖の最難関教化、歴史学の日でした。
一応山は当たってたけど、もともと考えてた文章量が少なくて、半分も行かず、後は必死に水増し水増し。「・・・がないわけではない。」とか「しかし、そしてさらに」とかわけのわからない文章で水増ししてました。・・・単位を下さい。
一応山は当たってたけど、もともと考えてた文章量が少なくて、半分も行かず、後は必死に水増し水増し。「・・・がないわけではない。」とか「しかし、そしてさらに」とかわけのわからない文章で水増ししてました。・・・単位を下さい。
ふう。
2004年1月22日とりあえず、第三難関科目の最難関歴史学を終えました。
・・・ぐはぁ。
もう、一応山は当たったものの、山その1と山その2のうちのその2のほうで、一応出るかなと思ってやってみたものの、もともとまとめら文章の文字数が少なくて、先生が「一枚分書くは最低条件です。」と言っていたにもかかわらず、ぜんぜんかけなくて。
水増し、水増し。
「・・・がなかったわけではなかった」とか「しかし、またそして・・・」とかわけのわからない文章続出。バーン。
落ちた。単位ー!!誰か単位をくれー!!
みんなの単位をオラに分けてくれーっ。
暴走。
でも、終わったからいい。
明日は超楽々な生物学。なんてったって、持ち込み可。すばらしい。初の持ち込み科目。
大学の試験はこうでなくっちゃ!
・・・ぐはぁ。
もう、一応山は当たったものの、山その1と山その2のうちのその2のほうで、一応出るかなと思ってやってみたものの、もともとまとめら文章の文字数が少なくて、先生が「一枚分書くは最低条件です。」と言っていたにもかかわらず、ぜんぜんかけなくて。
水増し、水増し。
「・・・がなかったわけではなかった」とか「しかし、またそして・・・」とかわけのわからない文章続出。バーン。
落ちた。単位ー!!誰か単位をくれー!!
みんなの単位をオラに分けてくれーっ。
暴走。
でも、終わったからいい。
明日は超楽々な生物学。なんてったって、持ち込み可。すばらしい。初の持ち込み科目。
大学の試験はこうでなくっちゃ!
ぴぽー
2004年1月19日今日からテストです。
とりあえず、二教科。三大難関試験(自分基準)のうち二日が今日に集中していました。
何が難関か。字を書かなきゃいけない。ただ字を書けばいいってもんじゃない。とにかく気がおかしくなるくらい字を書かなきゃならない。
そんな教科が今日に集中してました。
うーん、難関。
・・・あくまで自分基準ですけど。
薄着で寒かった。
・・・お前冬をなめてんのか?ってかんじの格好で。われながらアホだった。
でも、薄着をすると、体が強くなるから。ってはなしたら、「どこでそんなまちがった知識を!?」と心配された。別に教えられたわけじゃなくて、自分で勝手にそう思ってるんだけどね。
わらってごまかしといた。
ちなみに、薄着のせいでよく風邪をひきます。
・・・ぜんぜん体強くなってないじゃん。
後、今日は、久しぶりに姐さんにあった。姐さんは切れていた。姐さんは実は一匹狼さんだった。
今日の日記はいつもに増して文脈がきれきれ。
堪忍。
とりあえず、二教科。三大難関試験(自分基準)のうち二日が今日に集中していました。
何が難関か。字を書かなきゃいけない。ただ字を書けばいいってもんじゃない。とにかく気がおかしくなるくらい字を書かなきゃならない。
そんな教科が今日に集中してました。
うーん、難関。
・・・あくまで自分基準ですけど。
薄着で寒かった。
・・・お前冬をなめてんのか?ってかんじの格好で。われながらアホだった。
でも、薄着をすると、体が強くなるから。ってはなしたら、「どこでそんなまちがった知識を!?」と心配された。別に教えられたわけじゃなくて、自分で勝手にそう思ってるんだけどね。
わらってごまかしといた。
ちなみに、薄着のせいでよく風邪をひきます。
・・・ぜんぜん体強くなってないじゃん。
後、今日は、久しぶりに姐さんにあった。姐さんは切れていた。姐さんは実は一匹狼さんだった。
今日の日記はいつもに増して文脈がきれきれ。
堪忍。
雪の日その2
2004年1月17日雪でした。
とりあえず、図書館行って。
勉強して。
寒いねー。
メールして。
そういえば今日センター?
がんばれ受験生。
図書館は人少なくてちょっとラッキーでした。
とりあえず、図書館行って。
勉強して。
寒いねー。
メールして。
そういえば今日センター?
がんばれ受験生。
図書館は人少なくてちょっとラッキーでした。
雪の日
2004年1月13日今日は、夕方から雪が降るってことで、曇ってたし、傘もって出かけたら、昼頃になってピカーって晴れてきて、荷物多かったから、傘を置きにわざわざ家まで帰りましたともさ。
そんで、4限だけのために、大学へ行って趙さんの授業を受けて、かえって来ましたともさ。珍しく居眠りもせずにね!
で、帰りのバスで有り金(主に100円と10円)を使い果たして、明日バスに乗れないからわざわざ家まで帰ってから、ゆうびんきょくにいきましたともさ。
そしたら、雪で、しかも何気にみぞれで大粒でベッタベタでビッショビショよ。
こんな時に限って天気予報ってば当たるのね。
そんで、4限だけのために、大学へ行って趙さんの授業を受けて、かえって来ましたともさ。珍しく居眠りもせずにね!
で、帰りのバスで有り金(主に100円と10円)を使い果たして、明日バスに乗れないからわざわざ家まで帰ってから、ゆうびんきょくにいきましたともさ。
そしたら、雪で、しかも何気にみぞれで大粒でベッタベタでビッショビショよ。
こんな時に限って天気予報ってば当たるのね。
最近の私と母
2004年1月12日私は、いろんなことを知っているように話すけど、その知識は50%くらいは作り話(無意識)で、真実ではないです。
でも、自身満々ってか、まるで当たり前のように話すので、ついつい皆さん納得しちゃうことが多いみたいで。いろんな人にウソの知識を植え付けてます。あくまで、無意識なんですけど。ウソついてるって気はまったくしてないんですけど。後にウソだと気がついて、一人で、ヤバイな〜ってオロオロするだけで。よほどのコトがない限り訂正しないのでまたたちが悪いんですけど。
それで、最近はうちの母親が、よく私の発言に騙されてます。いってことの5割から7割くらいはウソ情報なのに、私のことを物知りだと勘違いしています。おかーさん、あなたの娘は嘘つきなんですよ。信じないでくださーい。
今日も、何気なく「ホット烏龍茶(ぺットボトルの)冷蔵庫にいれとかないと腐っちゃうよ。」といったら、「え、ウソ!?」といってちょっと焦ってました。母。・・・ウソでーす。開封前なのでそこまでいきなり腐らないです。ウソついてごめん。でも、悪気はまったくないので。ついでにウソついてるって言う意識もその時点ではないので。数秒後から数日後のうちのどこかの段階でウソだって気がつくけど。
今年の目標に、人を騙さないという項目を追加します。
でも、自身満々ってか、まるで当たり前のように話すので、ついつい皆さん納得しちゃうことが多いみたいで。いろんな人にウソの知識を植え付けてます。あくまで、無意識なんですけど。ウソついてるって気はまったくしてないんですけど。後にウソだと気がついて、一人で、ヤバイな〜ってオロオロするだけで。よほどのコトがない限り訂正しないのでまたたちが悪いんですけど。
それで、最近はうちの母親が、よく私の発言に騙されてます。いってことの5割から7割くらいはウソ情報なのに、私のことを物知りだと勘違いしています。おかーさん、あなたの娘は嘘つきなんですよ。信じないでくださーい。
今日も、何気なく「ホット烏龍茶(ぺットボトルの)冷蔵庫にいれとかないと腐っちゃうよ。」といったら、「え、ウソ!?」といってちょっと焦ってました。母。・・・ウソでーす。開封前なのでそこまでいきなり腐らないです。ウソついてごめん。でも、悪気はまったくないので。ついでにウソついてるって言う意識もその時点ではないので。数秒後から数日後のうちのどこかの段階でウソだって気がつくけど。
今年の目標に、人を騙さないという項目を追加します。
もしかして
2004年1月11日最近前に比べて涙もろくなった。
ちょっとのコトで感動するようになった。
これは、もしかして、年をとったってこと?
それとも、人間らしくなったってこと?
でも、とにかく泣きすぎ。
何度も見た映画の泣き所なシーンで泣いちゃうし。前は泣かなかったのになぁ。
でも、感動の再会的な番組では流石に泣かないと思う。なんか我が家ああいう番組に関してはものすごくさめた家族なので。
今年の定演はなくのかなぁ。泣きたくないんだけど。あぁいうのって泣くと途端に自己満っぽくなるから。とりあえず3年になるまではないちゃダメってことにしてるし。
泣いちゃったらどうしよう。嫌だなー。
ちょっとのコトで感動するようになった。
これは、もしかして、年をとったってこと?
それとも、人間らしくなったってこと?
でも、とにかく泣きすぎ。
何度も見た映画の泣き所なシーンで泣いちゃうし。前は泣かなかったのになぁ。
でも、感動の再会的な番組では流石に泣かないと思う。なんか我が家ああいう番組に関してはものすごくさめた家族なので。
今年の定演はなくのかなぁ。泣きたくないんだけど。あぁいうのって泣くと途端に自己満っぽくなるから。とりあえず3年になるまではないちゃダメってことにしてるし。
泣いちゃったらどうしよう。嫌だなー。
気がついてしまった。
2004年1月10日とりあえず、キレないこと、拗ねないこと、卑屈にならないことが目標だったのに、ここんとこの日記ずっとキレて拗ねて卑屈になってる(笑)
ダメだこりゃ。
これから!とりあえず、これからがんばる!
そして、部屋の掃除する!
これだ!
ダメだこりゃ。
これから!とりあえず、これからがんばる!
そして、部屋の掃除する!
これだ!
名古屋
2004年1月8日私は、名古屋って結構好きです。
お姉さん方は普通の子でも水商売系とか、ガメツイとか、治安悪いとか、見栄っ張りだとか、何気に観光にはむかないとか、都会ぶってるけど田舎とか、味噌とか、天むすとか、ひつまぶしとか、手羽先とか、言われるけど、結構好きです。
でも、まぁいろいろ見てて、名古屋って、どうなんだろうなぁって思うこと多くて。
私、名古屋好きだけど、でも、名古屋にいたらできないこといっぱいあって。ちょっとひねくれたり。名古屋って狭いっていうか。実際の広さの問題じゃなくて、選択肢とか、精神的なトコでもいろいろ狭くて。気がつかなかったけど、実はつまらないところなんだなぁって知ってしまって凹んでます。ココにいるままでも、できることっていっぱいあるって思ってても、実際はそうじゃないんですね。
私は楽しく生きたいけど、結局限界あるんだなぁって感じです。それなりに楽しいことはあるし、名古屋好きだけど。でも、これから先もずっとそういっていられるかっていうのは自信なかったり。
自信ない自分に凹んだりしてます。
お姉さん方は普通の子でも水商売系とか、ガメツイとか、治安悪いとか、見栄っ張りだとか、何気に観光にはむかないとか、都会ぶってるけど田舎とか、味噌とか、天むすとか、ひつまぶしとか、手羽先とか、言われるけど、結構好きです。
でも、まぁいろいろ見てて、名古屋って、どうなんだろうなぁって思うこと多くて。
私、名古屋好きだけど、でも、名古屋にいたらできないこといっぱいあって。ちょっとひねくれたり。名古屋って狭いっていうか。実際の広さの問題じゃなくて、選択肢とか、精神的なトコでもいろいろ狭くて。気がつかなかったけど、実はつまらないところなんだなぁって知ってしまって凹んでます。ココにいるままでも、できることっていっぱいあるって思ってても、実際はそうじゃないんですね。
私は楽しく生きたいけど、結局限界あるんだなぁって感じです。それなりに楽しいことはあるし、名古屋好きだけど。でも、これから先もずっとそういっていられるかっていうのは自信なかったり。
自信ない自分に凹んだりしてます。
コメントをみる |

休講。
2004年1月7日今日、1限にレポート提出で、昨日は何気にいっしょうけんめいレポートやって、必死にまとめて、がんばって起きて、朝印刷して、コピーして、学校いったら、友達が外で立ってて、「今日休講だって。」といわれた。
ちょっとショック。私の昨日の必死はなんだったの?そんなんだったら、もっとゆっくりまとめられたじゃん。もー、休講なら休講と、もっと早く言ってよ!!
ちょっとショック。私の昨日の必死はなんだったの?そんなんだったら、もっとゆっくりまとめられたじゃん。もー、休講なら休講と、もっと早く言ってよ!!
エスカルゴパーティー?
2004年1月6日今日、話の流れで、サイゼリアにエスカルゴ食べに行こうってことになった。
エスカルゴパーティーだーって。
どんな会話やねん。
学校って楽しいっていうのが昨日から抜けきってなくて、今日も一日なんだかんだ変だった。
エスカルゴパーティーホントにやるのかなぁ?ちょっと楽しみ。やらなくてもいいや。たぶんやら無いほうが楽しい。
意味不明な感じで。
エスカルゴパーティーだーって。
どんな会話やねん。
学校って楽しいっていうのが昨日から抜けきってなくて、今日も一日なんだかんだ変だった。
エスカルゴパーティーホントにやるのかなぁ?ちょっと楽しみ。やらなくてもいいや。たぶんやら無いほうが楽しい。
意味不明な感じで。
ひさしぶりに大学。
2004年1月5日あー、ひさしぶりなような、そうでもないような。
始まったばっかりなのに、もうすぐテスト。そのあと春休み。中途半端に休みいれるなっつーの。
でも、学校はやっぱり楽しい。人に会うし。人がいっぱいいるし。調子に乗っていろんな人に迷惑かけた。たぶんみんなキレてるんだろうなぁ。
とにかくひさしぶりにいろんな人に会って。変だった。
多少の変は許してよ。正月だし。
と、正月ボケが抜け切ってない私。
始まったばっかりなのに、もうすぐテスト。そのあと春休み。中途半端に休みいれるなっつーの。
でも、学校はやっぱり楽しい。人に会うし。人がいっぱいいるし。調子に乗っていろんな人に迷惑かけた。たぶんみんなキレてるんだろうなぁ。
とにかくひさしぶりにいろんな人に会って。変だった。
多少の変は許してよ。正月だし。
と、正月ボケが抜け切ってない私。
もぉ、どぉでも。
2004年1月4日今日、成人式の振袖見に行って。見に行っただけなんだけど、着させてもらって、すごい気に入った着物があって高いやつと安いやつがあって、かってくれるって流れになったから、ラッキーって思って、でも、一応遠慮して安い方選んだの。ホントは高い方がめちゃくちゃ可愛くてほしかったけど、三倍くらいの値段だったし。
で、私はすごくうれしかったんだけど、帰りに親が後悔しだして、「レンタルで済ませるつもりだったのに」とかいいだして。それは前から言ってたから、わかってたんだけど、でも、もう買った後だし、グチグチ言うからイライラしてきて、やな予感もしてきて、で、結局「キャンセルしてもいい?」とか言い出して、ちょっと内心キレて、だんだんどうでもよくなってきて「別にいいよ」って言って。でも、ホントはほしかった。
どうせキャンセルするなら、高い方選んどけば良かった。気分的に。気使ったりするんじゃなかった。喜ばなければ良かった。私が馬鹿だった。
泣いた。着物ほしかった。普段着ないけど。気分的に。たぶん自分で選ばなければ、こんなに落ち込まなかったけど、自分でものすごく気に入ってて、それを一度は買ってもらえたのに、取り上げられたからものすごく落ち込んだんだと思う。
あんまり「ほしい!!」って騒いでも、逆に「わがまま言うんじゃない!!」って怒られるのがオチだし。
どーでもいいけど。
で、私はすごくうれしかったんだけど、帰りに親が後悔しだして、「レンタルで済ませるつもりだったのに」とかいいだして。それは前から言ってたから、わかってたんだけど、でも、もう買った後だし、グチグチ言うからイライラしてきて、やな予感もしてきて、で、結局「キャンセルしてもいい?」とか言い出して、ちょっと内心キレて、だんだんどうでもよくなってきて「別にいいよ」って言って。でも、ホントはほしかった。
どうせキャンセルするなら、高い方選んどけば良かった。気分的に。気使ったりするんじゃなかった。喜ばなければ良かった。私が馬鹿だった。
泣いた。着物ほしかった。普段着ないけど。気分的に。たぶん自分で選ばなければ、こんなに落ち込まなかったけど、自分でものすごく気に入ってて、それを一度は買ってもらえたのに、取り上げられたからものすごく落ち込んだんだと思う。
あんまり「ほしい!!」って騒いでも、逆に「わがまま言うんじゃない!!」って怒られるのがオチだし。
どーでもいいけど。
コメントをみる |
